2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 大池 美月 協議会 九州協議会 域外こども研修in関西! 2025年8月17日から19日までの2泊3日で、九州協議会にて「域外こども研修」が開催されました。 今年も人気の研修となり、3家族6名の方々から応募がありました。事務局1名も参加し、一緒に関西を訪れました。 初日は、福岡 […]
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 大池 美月 協議会 九州協議会 域内こども研修を開催! 2025年8月22日、阿蘇ファームランドにて九州域内こども研修を開催しました。 福岡・長崎・宮崎から元気いっぱいの子どもたちが熊本に集合し、総勢19名でにぎやかな一日となりました。 お昼は、健康バイキングで新鮮な野菜をた […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 大池 美月 協議会 関西協議会 ブロック研修会を開催! 関西協議会では7月2日にブロック研修会を開催しました。 今回の開催場所は全国大会の会場でもある「岡山コンベンションセンター」です。 まず、今年度の全国大会のプレ発表が行われました。今年度は関西協議会からの経営発表者として […]
2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 大池 美月 協議会 九州協議会 防疫研修会を実施 暖かな陽気に恵まれた2025年3月14日、九州協議会にて「ランピースキン病の対策と対応~現場での吸血昆虫対策について~」をテーマにした防疫研修会を開催しました。講師としてお招きしたのは、大分県酪農業協同組合 代表理事組合 […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 大池 美月 協議会 香川県で関西協議会ブロック研修会を開催 2024年7月8日にブロック研修会を開催しました。 今年度の日本酪農研究会の経営発表には高松地方連の赤松勲さん、意見事例発表には岡山県連の小村拓矢さんが出場されます。 今回のブロック研修会は経営発表者の赤松さんの地元であ […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 大池 美月 協議会 十勝協議会視察研修会 in 清水町・㈱藤井牧場を開催! 2025年1月20日に、十勝協議会で視察研修会を開催いたしました。視察先は、北海道十勝地方の清水町にあります、株式会社藤井牧場です。大樹・広尾・清水・新得・陸別から合わせて13名の参加者が集まりました! 代表の藤井稔氏は […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 大池 美月 協議会 根室協議会 視察研修会を開催 去る11月1日(金)、根室協議会において視察研修会を開催致しました。中標津地方連、東根室地方連から9名の参加者が集まり、上春別地域の株式会社 大地の雫を視察致しました。 当日は搾乳ロボット8台の新牛舎や乾乳牛舎、和牛繁殖 […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 大池 美月 協議会 釧網協議会 中標津さいとうFARM視察研修開催 秋晴れの空の下、10/25(金)に釧網協議会で中標津町の株式会社さいとうFARMで視察研修をおこないました。 さいとうFARMはゲノム解析等のデータを活用した農業DXを実践し2017年に受精卵が世界100位、2021年8 […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 大池 美月 協議会 九州協議会 域内子供研修開催 去る8月20日、熊本県にあるらくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場で九州協議会域内子供研修を開催致しました。 今年は福岡・宮崎から4家族16名が参加しました。 まず、牧場内にあるマザーズキッチンで牛乳・乳製品をたっぷり使ったラン […]
2024年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年10月4日 大池 美月 協議会 九州協議会 域外子供研修、関西で開催!! 九州協議会域外子供研修を7月31日から8月2日までの3日間、大阪・神戸で開催しました。 九州協議会では大変人気がある行事で、今年は福岡・宮崎の7名の子供が参加しました。 初日は九州新幹線で大阪に入り、道頓堀でクルーズ観光 […]