コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本酪農青年研究連盟

  • ホーム
  • 酪農青年バックナンバー
  • 酪青研とは
    • 組織
    • 2025年度 事業計画
  • 事務局だより
  • facebook

事務局だより

  1. HOME
  2. 事務局だより
2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 単位研究会

標津単研 坪刈りを実施!

6月15日、標津単研の坪刈りを実施しました。 今年は、平年と比較すると4月は気温が高めで推移しましたが、5月下旬からは気温が下がって推移しました。また少雨傾向であったことから、草丈は平年よりもやや短めに感じましたが、イネ […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 単位研究会

川北単研 坪刈りを実施!

6月13日、川北単研の坪刈りを実施しました。 今年は、新規会員も坪刈りに参加して、各々の草地について情報交換することが出来ました。いくつかの牧草地の坪刈りを行いましたが、車を少し走らせただけでも気象条件が異なるのは、広大 […]

2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟

中標津地方連 担い手研修を開催!

2024年6月11日、中標津地方連「担い手研修」を雪印メグミルク㈱なかしべつ工場にて開催しました。研修会の講師は、日本酪農教育ファーム研究会事務局長、ホワイトボード・ミーティング®︎認定講師の横山弘美先生です。遠路東京か […]

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 単位研究会

標津単研 家族交流会を開催!

2024年6月2日、標津単研の家族交流会を開催しました。 今回は、雪印メグミルク㈱磯分内工場(北海道標茶町)を見学。磯分内工場では、2021年4月に新棟(バター、機電棟など)が稼働し、高品質な北海道生乳から家庭用バター・ […]

2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 協議会

北海道協議会 中堅会員研修会報告

酪総研シンポジウムの翌日、2024年2月2日(金)に札幌市中央区のかでる2.7において、北海道協議会の酪青研会員18名が参加して「中堅会員研修会」が開催されました。前日のシンポジウムでゲストコメンテーターとして総合討議に […]

2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 naito 協議会

十勝協議会 帯広畜産大学にて視察研修会を開催!

十勝協議会では、3月21日に視察研修会を開催いたしました。北は陸別、南は広尾から総勢13名が集まり、向かった視察先は帯広畜産大学! 帯広畜産大学では、2023年4月に新たな実習棟(牛舎・搾乳舎)が完成し、真新しい設備で教 […]

2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 naito 地方連盟

西部・南部十勝地方連婦人研修会を開催!

2月26日に西部・南部十勝地方連盟が合同となって婦人研修会を開催しました。前日までの晴天がまるで嘘だったかのように、行く手を阻む大雪に見舞われたものの、総勢16名の参加者が集まりました。芽室町のレストランHiroにて、真 […]

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 naito 地方連盟

東根室地方連チーズセミナーを開催しました

2024年2月27日、東根室地方連において、雪印メグミルク北海道コミュニケーションセンター桔梗原講師、小池講師のもと、チーズセミナーを開催しました。 実に4年ぶりとなる食育関連行事となり、試食も楽しみに会員が参加しました […]

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 naito 地方連盟

幌延地方連 冬期会員交流会を実施 肝心のワカサギ釣りは・・・

本格的な冬を迎えた2月17日、幌延地方連では冬期会員交流会を開催いたしました。 例年、この冬期交流会ではワカサギ釣りを行なっていたのですが、週の初めから猛烈な暖気が・・・・。予想外なことに天塩川の氷が次第に溶け始めてしま […]

2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 naito 協議会

3月18日に「九州協議会女性研修」を開催!! ~ In 福岡 ~

2024年3月18日(月)に、九州協議会女性研修を開催しました。コロナ以降、昨年度から再開して2回目!毎年各県連持ち回りでの企画の為、今年度は福岡県連盟企画により福岡(天神・中州周辺)にて開催となりました。 各県連から参 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 43
  • »

最近の投稿

標津単研 サイレージ共励会・勉強会を開催!

2025年5月2日

中標津地方連 担い手研修を開催!

2025年4月30日

東根室地方連 北矢研究会 家族交流会を開催

2025年4月18日

東根室地方連 上風連研究会 家族交流会を開催

2025年4月18日

福岡県連 家族交流会を開催しました!

2025年4月1日

徳島県連 視察研修~高知県斉藤牧場の山地酪農を訪れて~

2025年4月1日

宮崎県連盟 サイレージ共励会を実施

2025年3月27日

九州協議会 防疫研修会を実施

2025年3月19日

幌延地方連 冬季会員交流会ワカサギ釣り開催

2025年2月13日

兵庫県連で料理勉強会を開催!~4種のチーズ料理とBBQで懇親を深める~

2025年2月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • レディース
  • 全国大会
  • 協議会
  • 単位研究会
  • 取材日記
  • 地方連盟
  • 常任委員会
  • 日本連盟
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

最近の投稿

標津単研 サイレージ共励会・勉強会を開催!
2025年5月2日
中標津地方連 担い手研修を開催!
2025年4月30日
東根室地方連 北矢研究会 家族交流会を開催
2025年4月18日

Contents

  • ホーム
  • 酪農青年バックナンバー
  • 酪青研とは
    • 組織
    • 2025年度 事業計画
  • 事務局だより
  • facebook
お問い合わせ

Copyright © 日本酪農青年研究連盟 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 酪農青年バックナンバー
  • 酪青研とは
    • 組織
    • 2025年度 事業計画
  • 事務局だより
  • facebook
PAGE TOP