コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

日本酪農青年研究連盟

  • ホーム
  • 酪農青年バックナンバー
  • 酪青研とは
    • 組織
    • 2025年度 事業計画
  • 事務局だより
  • facebook

事務局だより

  1. HOME
  2. 事務局だより
2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月25日 admin 地方連盟

酪青研 活動報告104 西部十勝地方連盟 定期総会

西部十勝地方連定期総会を開催!! 西部十勝地方連(湯浅勝浩委員長)では3月27日(火)に清水町の焼肉まるよしにて平成30年度定期総会を開催しました。当日は総勢7名が参加しました。 開催にあたり湯浅委員長からは「今年は役員 […]

2018年4月24日 / 最終更新日時 : 2018年4月25日 admin 単位研究会

酪青研 活動報告103 広尾単研 総会

広尾単研総会が開催!! 広尾単研(岡田純一会長)では3月20日(火)に大樹町のだいじゅ園にて平成30年度定期総会を開催しました。当日は総勢7名が参加しました。 開会にあたり岡田会長より「収穫時期の近いデントコーンが台風被 […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 admin 単位研究会

酪青研 活動報告102 大樹単研 総会

大樹単研総会が開催!! 大樹単研(高野修一会長)では3月16日(金)に大樹町のだいじゅ園にて平成30年度定期総会を開催しました。当日は総勢14名が参加しました。 総会前に昼食会として、だいじゅ園の特製焼肉ランチを参加者皆 […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年4月20日 admin 地方連盟

酪青研 活動報告101 西部・南部十勝地方連盟 合同婦人研修会

西部・南部合同婦人研修会開催! 西部十勝地方連と南部十勝地方連では合同開催で2月23日(金)に帯広市の北海道ホテルのバード・ウォッチカフェにおいて一流シェフが作るランチを食べたい!との思いから、ランチ婦人研修会を開催しま […]

2018年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 admin 地方連盟

酪青研 活動報告100 とまこまい地方連盟 総会&酪農講習会

「とまこまい地方連・酪農講習会を開催」 とまこまい地方酪青研の活動地域である厚真町は北海道の中でも比較的都市近郊に位置することから、自給飼料の確保や環境対策等様々な課題が山積していますが、特に近年、1戸あたりの規模拡大を […]

2018年4月13日 / 最終更新日時 : 2018年4月18日 admin 協議会

酪青研 活動報告99 関東協議会 総会

関東協議会 役員総会を開催!! 去る4月3日、雪印メグミルク㈱の本社ビルにて、関東協議会の役員総会を開催いたしました。 例年であれば満開の桜のもと皆さんが集まるところ、今年は暖かい日々が続き春どころか初夏のような陽気の日 […]

2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月6日 admin 雑記

事務局便り(in 岡山 檜尾牧場)

知多大動物病院の鳥羽先生が岡山に襲来!! 桜もピークを過ぎかけた4月5日、関西協議会の檜尾会長の牧場で番外編の企画が実施され、事務局も急遽訪問してきましたのでご報告いたします! 今回の企画については、檜尾会長が直面してい […]

2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 admin 雑記

事務局便り(in 栃木)

3月24日、新入社員時に2泊3日の酪農実習でお世話になった栃木県の舘野牧場へうかがいました。 結婚した時、子どもが産まれた時、人生の節目には、いつもお邪魔して家族を紹介します。 今回は、節目・・・という事ではなかったので […]

2018年3月22日 / 最終更新日時 : 2018年3月22日 admin 協議会

酪青研 活動報告98 関西協議会 中堅会員&婦人研修会開催

 去る3月14日~16日、昨年度に引き続き中堅会員&婦人研修会の合同視察研修会を、今年は宮崎県都城市、鹿児島県にて実施しました。当日は全員で大阪伊丹空港に集合し、鹿児島空港へ向け出発。飛行機を出ていざ外に出ると気温は25 […]

2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2018年3月19日 admin 全国大会

事務局便り(in静岡 第70回日本酪農研究会打合せ)

3月15日、第70回日本酪農研究会の打ち合わせで静岡に行って来ました。 当日は東海協議会の総会が行われ、その後全国大会の打ち合わせを行いました。講演を誰に頼むのか、懇親会の余興はどうするのか等の打ち合わせを行い、いよいよ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • …
  • 固定ページ 44
  • »

最近の投稿

九州協議会 域外こども研修in関西!

2025年9月12日

九州協議会 域内こども研修を開催!

2025年9月12日

中標津・東根室・釧路地方連による道東地域間家族交流会を開催!

2025年8月8日

関西協議会 ブロック研修会を開催!

2025年7月24日

高松地方連 2025年度定期総会を開催!

2025年7月24日

徳島県連 2025年度定期総会にて視察研修が決定

2025年7月24日

標津単研 坪刈りを実施!

2025年6月20日

川北単研 坪刈りを実施!

2025年6月14日

標津単研 家族交流会を開催!

2025年5月31日

標津単研 サイレージ共励会・勉強会を開催!

2025年5月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • レディース
  • 全国大会
  • 協議会
  • 単位研究会
  • 取材日記
  • 地方連盟
  • 常任委員会
  • 日本連盟
  • 未分類
  • 雑記

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

最近の投稿

九州協議会 域外こども研修in関西!
2025年9月12日
九州協議会 域内こども研修を開催!
2025年9月12日
中標津・東根室・釧路地方連による道東地域間家族交流会を開催!
2025年8月8日

Contents

  • ホーム
  • 酪農青年バックナンバー
  • 酪青研とは
    • 組織
    • 2025年度 事業計画
  • 事務局だより
  • facebook
お問い合わせ

Copyright © 日本酪農青年研究連盟 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 酪農青年バックナンバー
  • 酪青研とは
    • 組織
    • 2025年度 事業計画
  • 事務局だより
  • facebook
PAGE TOP