岡山県連研修会 in蒜山
2024年7月23日、この日も暑く、気温が高い日が続きましたが、それは高原にある蒜山も同じのようです。
津山から高速を使って1時間。鳥取との県境にある「ひるぜんジャージーランド」にて岡山県連の勉強会が開催されました。蒜山はジャージー牛の飼養頭数が全国でもっとも多い地域です。そんな蒜山ではジャージー牛を使用したアイスやバターはもちろん、A2ミルクの生産も行っています。今回は今話題のA2ミルクについての勉強会を行いました。
勉強会ではA2ミルクについての知識や基礎、A2にするまでの方法を学びました。その後、牧場を見学させていただき、昼食はジャージー牛のステーキやチーズフォンデュを楽しみました。また、昼食時にジャージー牛のA2ミルクをご用意し、脂肪分が高いながらもあっさりと飲めると好評でした!
県内でホルスタインのA2ミルクを生産するにはたくさんハードルがありますが、今後もA2ミルクに限らず生乳の価値向上に向けて模索していくことが重要だと感じました。