2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 網走地方連交流会 カーリング体験! 皆様、カーリングという競技をご存知でしょうか?そうです。2018年・2022年の冬季オリンピックで女子日本代表が2大会連続でメダルを獲得したあの競技です。もぐもぐタイムやかわいい掛け声とかで話題になりましたね。その日本代 […]
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 宮崎県連2022年度定期総会開催 去る5月12日、宮崎県都城市 焼肉みひろ牟田町店において宮崎県連定期総会が開催されました。コロナ禍の影響もあり、参集しての定期総会は2019年以来となりましたが、12名の会員と事務局3名、九州協議会事務局2名、計17名の […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 福岡県連盟『経営分析勉強会』を開催! 2023年2月27日(月)、28日(火)の2日間で、「経営分析勉強会」を開催しました。酪農総合研究所の三木氏を講師に招き、新規事業として企画しました。研修の冒頭で宮崎委員長より「コロナ禍の中で、皆さんの酪農経営も非常に厳 […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 レディース 「九州協議会女性研修」3年ぶりに開催! ~ In 別府 ~& 福岡県連盟家族交流会を「牡蠣小屋」で開催! 「九州協議会女性研修」3年ぶりに開催! 2023年2月21日(火)から22日(水)にかけて、九州協議会女性研修を開催しました。コロナ以降、ずっと延期してきましたが3年ぶりに開催することができました。開催地は毎年各県連持ち […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 高松地方連で3年ぶりの交流会を開催しました。 去る、3月16日に高松地方連では、3年ぶりとなるJA香川青年部との合同交流会を開催致しました。新型コロナウイルスの影響を受け、総会についても書面開催を余儀なくされる状況が続き、なかなか活動が出来ない日々が続きましたが、よ […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 東根室地方連牛乳乳製品消費拡大運動を行いました さる昨年12月20日、北海道協議会東根室地方連において、牛乳乳製品の消費拡大運動を実施しました。 例年であれば、地方連において牛乳乳製品を使用した料理講習会を開催していましたが、ご多分に漏れず、新型コロナウイルス感染症の […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 酪青研南部十勝・西部十勝地方連 合同婦人研修会を開催いたしました。 023年3月9日に、北海道十勝管内の芽室町にて「南部十勝・西部十勝地方連 合同婦人研修会」を開催し、計21名の参加者とともに、「ランチ&チーズ食べ比べ会」を行いました。 ランチ会では、レストラン「Hiro」さんにて、コー […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 釧路地方連 コロナ禍後始めての交流会開催! 阿寒湖あいすランドでワカサギ釣り! 釧路地方連では、コロナ禍終息の気配が見えてきたことから、ワカサギ釣り交流会を行いました。 場所は北海道道東有数のワカサギ釣りスポットの阿寒湖です。阿寒湖では、毎年冬の時期になると、阿寒湖あいすランドの名称で凍った湖面の上 […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 中標津地方連 担い手研修開催!! さる10月28日、雪印メグミルク㈱なかしべつ工場PR室において、中標津地方連担い手研修が開催されました。今年度は講師に一般社団法人Jミルク 関次長をお招きし、ご講演いただきました。 Jミルクの組織概要、生乳および牛乳乳製 […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 矢澤寛人 地方連盟 東根室地方連・酪農情勢勉強会を開催しました!! 1月24日、北海道協議会東根室地方連において、酪農情勢勉強会を開催しました。 雪印メグミルク㈱総合企画室専任部長の野村俊夫氏を講師にお招きし、日本を取り巻く海外の酪農情勢を中心にご説明いただきました。 勉強会では、国際市 […]