中標津・東根室・釧路地方連による道東地域間家族交流会を開催!
2025年8月1日、北海道協議会の道東地区3地方連(中標津・東根室・釧路)による「道東地域間家族交流会」を、標茶町多和平の「グリーンヒル多和」にて、総勢42名参加のもと開催しました。
開催の数日前には、道東地域でも35度を超え、7月観測史上の最高気温を記録する暑い日が続いたため、牛たちの暑熱ストレス低減に奔走されたことと思いますが、当日は気温も下がり、絶好の交流会日和となりました。
今回の交流会は、バーベキューを囲みながら、会話を楽しむスタイルで開催。雪印種苗、雪印メグミルクからのドリンクなどの差入れも頂きながら、標茶町名産の星空の黒牛に舌鼓。交流会終盤には、各地方連から持ち寄った景品を目指し、雪印メグミルク磯分内工場の大久保博孝工場長と会員全員によるじゃんけん対決を行いました。景品には、別海銘菓セット、そうめん揖保乃糸(特級品!)、熱中症対策グッズ、摩周そば、摩周コーヒー、恒例の中標津ゴーダチーズなどが用意されました。見事じゃんけんに勝利した会員ご家族は、お目当ての景品をゲットし、大いに盛り上がりをみせました。その後、お腹を満たした酪青研ジュニアたちは、東根室地方連の本田牧場さんが差入れしてくれたしゃぼん玉遊びに夢中になり、元気な声が会場に響いていました。夏休みの楽しい思い出になったと思います。
道東地域間の交流会は、地方連の垣根を超えて、普段の酪青研活動では顔を会わせることの少ない会員同士の情報交換や親睦を深める貴重な機会だと思います。来年も皆さま元気に再会できたら良いですね。次回の当番は、東根室地方連です。よろしくお願いします!
(釧路地方連事務局記)